ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月14日

グアム!(2日目)

グアム!(2日目)
2日目の朝です。

この旅の旅宿はPACIFIC ISLANDS CLUB GUAM(PICグアム)でございます。




グアム!(2日目)
10月のグアムは雨季ということもあり
事前情報では降水確率 97%!

確実に雨を想定。
あきらめモードでした。

しかーし
幸い連日晴れでした晴れ
この時期はスコールはあるようですが
あまり天候を心配する必要はないのかもしれません。


グアム!(2日目)
ルーム内を探索。
アメニティグッズを発見。
見た目結構良い感じだったので
持ちかえればキャンプで使える!
と思いましたが・・・


一部使用してみた結果、
外国臭くて、俺には使用不能ダウン

持ち帰りは諦めました男の子エーン



グアム!(2日目)
朝食で~す。
本日の朝はホテル内にあるバイキングをチョイス。
子供の表情からも伺えますが
内容的には・・・まぁまぁかな。



グアム!(2日目)
自分は野菜中心にしてみました。
飲み過ぎ注意報発令中だったので(笑)



グアム!(2日目)
さてさて2日目は・・・・

ビーチ & プール三昧です(笑)


グアム!(2日目)
朝からホテルの目の前のビーチで
シュノーケリングですキラキラ

いやぁ~奇麗な海ですね。
海なし県の栃木人の自分には
刺激が強いぐらい魅惑の海でした。
魚とサンゴが奇麗で奇麗でびっくり



グアム!(2日目)
この日は朝から夕方までビーチとプールを満喫しましたニコニコ



グアム!(2日目)
夕方になり部屋に戻ってちょっと休憩。
悪ふざけする子供たち。



グアム!(2日目)
ちなみに・・・
長女のひざです。

実は午前中のシュノーケリング中に
サンゴに引っかけて
ひざをバックリ切ってしまいましたガーン

結構な大流血でした。。。トホホ。。。

ですが、現地のスタッフのにーちゃんが
やさしく、楽しく、フレンドリーに
治療してくれました。


今回の旅を通じて
グアムの現地の人たちは
みなフレンドリーで
好印象でした。




グアム!(2日目)
夕食タイムですよ~
フォードのデッカイ車が迎えに来てくれました。

行った先は・・・・



グアム!(2日目)
こちら。
セイルズバーベキューです!



グアム!(2日目)
目の前にはこんな奇麗なビーチが。
地元のおっさんランナーのシルエットでさえ美しく見えます。



グアム!(2日目)
あ、ちなみに
こんなシェルターみたいのもありました。
やっぱりキャンプ道具っぽいものに魅かれます(笑)



グアム!(2日目)
子供たちは食事を待ちながら
ビーチを眺めたりしてました。



グアム!(2日目)
やってきました。
料理が
どーんと。


グアム!(2日目)
海鮮ものからお肉まで
ガッツリでした!



グアム!(2日目)
頂きますの前に準備が必要です。



グアム!(2日目)
かんぱーい!
飲み過ぎ注意報が警報に変わった瞬間ですZZZ…



グアム!(2日目)
美味しい食事を頂いた後は
店前のビーチでひと休み。。。

砂浜で砂遊びです。

なぜか子供に混ざって遊ぶ嫁。



グアム!(2日目)
とても美味しい食事でしたね。



グアム!(2日目)
お部屋に戻って、ひとりプシュ。
飲み過ぎ警報出てますが
歯止めがかかりません。。。

いやぁ充実した一日を過ごせました。

今日はこれでお・し・ま・い・・・・





と言いたいところですが・・・

子供たちも寝静まり
時間もあったので・・・・




グアム!(2日目)
一人で
グアムの夜の街をパトロールに出かけました。



グアム!(2日目)
夜のホテル。

あ、ちなみに後から聞いたのですが
比較的治安のよいグアムとは言え
夜の一人歩きは危険とのこと。

行動は自己責任で。



グアム!(2日目)
んで、行った先はこちら。
Kマートです。

ここは生活雑貨からおみやげまで何でもそろう
地元の大型ホームセンターってとこでしょうか。



グアム!(2日目)
ここへ来た目的は
アウトドアグッズ調査。
暑いグアムではクーラーボックスは必需品なのでしょうか。。。
コールマンやイグルーのものがズラリ。


グアム!(2日目)
あと、わけわかんないグッズ。
日本のものに比べると魅力的なモノが無かったので
なにも買いませんでした。


グアム!(2日目)
テント、タープ類。
結構ありました。
ちなみに写真のものは8人用ファミリーキャビン?
159ドル≒12000円程度。
安いと言えば安いのでしょうか。



結局何も買いませんでしたが
結構楽しくパトロールが完了しました。




グアム!(2日目)
おまけ。
ホテルのロビーのソファーにて
お休み前のプシュ。
さすがにこれ以上の警報無視は
帰国後に響きそう。


おやすみなさい。

3日目につづく・・・





















この記事へのコメント
ホテルはPICだったんですね。
私もPICが大好きで、サイパンも行ったことありますよ~
いろんなアクティビティーをホテル内で楽しめるんですよね。
朝から晩までホテル内の施設を遊び倒しちゃいます(笑)

海外系のアウトドアグッズも魅力的ですよね。
何より周りの人が持っていないし目立つ。

わが家は、週末から沖縄で~す。
でも台風が心配です(^^;)
Posted by そーしん at 2012年10月15日 10:21
こんにちは。いつも楽しみに拝見してます。
お疲れ様でした。
グアムの海は本当にキレイでしたね。ビールも最高でしたね。まだ余韻に浸っています。

ランチソースはうちもカロリーオフでした。まだ、食べてないのでドキドキです。
Posted by かおたん at 2012年10月15日 16:35
そーしんさん
こんばんは。

へえー
サイパンにもPICってあるんですね~

Kマートには
アウトドアに使えそうな
グッズがほかにもたくさんありました・・・

包丁とかね~


週末 いよいよ沖縄リベンジですね!
台風が少し心配ですが
気合で吹き飛ばして
楽しいレポお待ちしていますよ~

そーしんさんのことだから・・・
テント張っちゃうのかな~
なんてね(笑)
Posted by pinebird at 2012年10月15日 22:27
かおたんさん
こんんばんは。

グアムは
最初から最後まで
ホントお世話になりっぱなしでした。


自宅用お土産のランチソースは
ファットフリーをチョイスしてしまい、
ちょっと失敗でした。

味にすこしクセがあるんです(涙)

かおたんさんの料理術で
デリシャスな感じに
アレンジしてほしいものです!
Posted by pinebird at 2012年10月15日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グアム!(2日目)
    コメント(4)