ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月11日

ご近所家族とグルキャンinオーキャン宝島

9月6日(土)から7日(日)にかけ
近所の5家族とキャンプに出かけました。

大人10名
子供10名の大所帯です。





9月6日(土)

今回のキャンプ場は栃木県塩谷町にある
オーキャン宝島というキャンプ場を選びました。







だんだん畑みたいになっているオートサイト5区画を借り切りました。







真ん中のサイトをリビングスペースにしてみんなでくつろぎました。
2年前にも、同じメンバーでキャンプをしましたが、その時と同じように地元の酒屋からビールサーバーをレンタル。







冷え冷えの生ビールが飲み放題でした。







その後、子供たちはキャンプ場の脇を流れる川で遊びました。








そして夜はバーベキュー
目黒のさんま祭りに負けない感じで美味しく焼き上がりました。

子供たちには焼きおにぎりが大好評だったようです。

そのあとは・・・

子供たちはこの日のために練習をしてきた、女の子は劇を、男の子はお笑いショー?を披露してくれました。






ちなみに・・・

夜は雨が・・・

実はこのグルキャン。

我が家が参加したのはこれまで4回。
うち、3回が雨。

う~





昼から飲み過ぎて。。。。
頭痛てぇ~

あ~久しぶりに昼から飲み→頭痛コース(泣)
やっちまったなぁ~


ということで写真少なめ。
そして早寝。







9月7日(日)


翌朝。
爆睡の結果、頭痛はあっという間に解消。

ただし雨。


あ~今日も雨撤収(泣)







それでも女性陣が美味しく温かいそばを作ってくれました。
少し肌寒いくらいだったので良かったです。







ということで、今回も雨のため写真少なめでしたが、子供たちは楽しく過ごせたようで何よりです。

来年は我が家が段取り担当ということなので・・・
キャンプ場選ばなくては・・・

あ、ただ天気は選べないよZZZ…




おまけ。

このキャンプ場の感想。
オーナーの手作り感満載のキャンプ場でした。
オーナーの頑張りを感じるところは結構好きでした。

今回残念だったのは、山ヒルがたくさんいたこと。
子供たち10人中、8人は山ヒルに食われました。
雨だったし、川に入ったのも原因かと。

雨と山ヒル。
これが無ければ、もっと高感度アップだったでしょうか。

あとは
飲み過ぎないことだね・・・(笑)


おしまい。





  


Posted by pinebird at 21:03Comments(4)オーキャン宝島