2011年01月07日
燻製レポート(ベーコン作り)
お正月休みを利用してベーコン作りに挑戦してみました。

まずは豚バラブロックの購入ですが塩漬けのために1週間熟成させるので、なるべく新鮮なものを買いました。
近所のお肉屋さんにて栃木県産 豚バラブロック 600グラム(135円/g)を購入。
下ごしらえメモ
①フォークにてまんべんなく肉刺し
②塩漬け(今回は600グラムのお肉に対して)
粗塩35グラム 三温糖15グラム 黒胡椒 オールスパイス適量を肉へすりこみ
玉ねぎ1/4スライス にんにく1カケすりおろしをあわせて、ジップロック2重包装(なるべく真空状態)
③冷蔵庫で1週間寝かせる(1日1回揉みほぐし)
④1週間後 塩抜き(大なべに水を溜めて塩抜き3時間。1時間に1回水交換)
⑤一晩 風乾(ベランダにて)
⑥いよいよ燻製へ

はじめての燻製スタイル。シングルバーナーを使用しました。
ユニフレームのプレミアムガスなら4時間連続使用OKでした(それ以上の時間を要する場合はもう1本予備必要かも)
⑦まずは約60度で煙はかけずに温熱乾燥約1時間
⑧次に燻製。ヒッコリー使用。温度は65度~70度 燻製時間約1時間半
⑨最後に温度を70度~75度に上げて、また温熱乾燥約2時間。殺菌と肉引き締め目的で。

仕上がってきたかな?
⑩このまま食べるといぶ臭いので、冷蔵庫にて一晩寝かせます。

翌日の状況。切り口だけみるとベーコンっぽい。
⑪一応完成で。

試食用にキャベツサラダ作ってみました。
キャベツサラダメモ
①ベーコンを炒める
②キャベツを1~3cm角に切る
③味付け塩コショウとごま油をキャベツにかけ、混ぜる
④炒めたベーコンをのせて完成。
(感想)
◆若干燻製時間が足りなかったかな。次回はもう少し早起きして始めよう
◆塩っけが足りないかな。塩漬けは問題ないと思うので、塩抜きの時間調整に気をつけよう。
◆こんなに大きなベーコン作っちゃったけど、使い道あるのかな?
まずは豚バラブロックの購入ですが塩漬けのために1週間熟成させるので、なるべく新鮮なものを買いました。
近所のお肉屋さんにて栃木県産 豚バラブロック 600グラム(135円/g)を購入。
下ごしらえメモ
①フォークにてまんべんなく肉刺し
②塩漬け(今回は600グラムのお肉に対して)
粗塩35グラム 三温糖15グラム 黒胡椒 オールスパイス適量を肉へすりこみ
玉ねぎ1/4スライス にんにく1カケすりおろしをあわせて、ジップロック2重包装(なるべく真空状態)
③冷蔵庫で1週間寝かせる(1日1回揉みほぐし)
④1週間後 塩抜き(大なべに水を溜めて塩抜き3時間。1時間に1回水交換)
⑤一晩 風乾(ベランダにて)
⑥いよいよ燻製へ
はじめての燻製スタイル。シングルバーナーを使用しました。
ユニフレームのプレミアムガスなら4時間連続使用OKでした(それ以上の時間を要する場合はもう1本予備必要かも)
⑦まずは約60度で煙はかけずに温熱乾燥約1時間
⑧次に燻製。ヒッコリー使用。温度は65度~70度 燻製時間約1時間半
⑨最後に温度を70度~75度に上げて、また温熱乾燥約2時間。殺菌と肉引き締め目的で。
仕上がってきたかな?
⑩このまま食べるといぶ臭いので、冷蔵庫にて一晩寝かせます。
翌日の状況。切り口だけみるとベーコンっぽい。
⑪一応完成で。
試食用にキャベツサラダ作ってみました。
キャベツサラダメモ
①ベーコンを炒める
②キャベツを1~3cm角に切る
③味付け塩コショウとごま油をキャベツにかけ、混ぜる
④炒めたベーコンをのせて完成。
(感想)
◆若干燻製時間が足りなかったかな。次回はもう少し早起きして始めよう
◆塩っけが足りないかな。塩漬けは問題ないと思うので、塩抜きの時間調整に気をつけよう。
◆こんなに大きなベーコン作っちゃったけど、使い道あるのかな?
Posted by pinebird at 23:04│Comments(2)
│アウトドア料理
この記事へのコメント
こんばんは!
おぉ~! 本格的!(^^)
結構手間がかかるもんですね~
でも、ちゃんとベーコンになってるし、
アウトドアとうちゃんの株が上がりますね(^o^)丿
おぉ~! 本格的!(^^)
結構手間がかかるもんですね~
でも、ちゃんとベーコンになってるし、
アウトドアとうちゃんの株が上がりますね(^o^)丿
Posted by aquapappa at 2011年01月14日 23:29
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
なんとか作ってみましたが、まだまだ自信が持てるまでに至らないので、もう少し修行して良いのができたらおすそ分けさせていただきます。
あと、お気に入りに追加させていただきますね~
今年もよろしくお願いします。
なんとか作ってみましたが、まだまだ自信が持てるまでに至らないので、もう少し修行して良いのができたらおすそ分けさせていただきます。
あと、お気に入りに追加させていただきますね~
Posted by pinebird at 2011年01月15日 11:07