ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月17日

常念岳

以前から行ってみたかった山がありました。
北アルプスの常念岳です。

いつも通っている床屋のマスターは山好きで、いつも山の話になります。
「いつか一緒に行きたいですね」と言っていましたが、なかなか休みが合わず。

当然です。床屋の休みは火曜日ですからね。



ですが、ちょうど仕事の合間をぬって、夏休み第一弾を取得することが出来ました!





7月13日(月)
21:00
マスターの家にお迎えに行き、目指すは常念岳 一の沢登山口。
宇都宮上三川インターから安曇野インターを経由し、一の沢登山口手前の無料第一駐車場に到着したのは深夜1:00
翌朝に備え、車中泊ZZZ…





7月14日(火)
常念岳
4:25
4時に目覚ましを鳴らし、早々に準備完了。
今日は天気が良さそうだ晴れ






常念岳
4:45
駐車場から林道を歩いて約20分
とうとう、一の沢登山口へ到着しました。

登山口にはトイレがありますが、改修中で、現在は仮設トイレとなっていました。
綺麗なトイレが出来るといいですね。







常念岳
ポストに登山計画書を投函し、いざ出発。








常念岳
5:00
山の神に手を合わせ、安全な登山を祈願しました。






常念岳
一の沢沿いを歩きます。
水の流れる音って癒されますね。







常念岳
5:40
沢沿いに、ゆっくりできそうなスポットを見つけたので朝食タイムです。
昨晩、穂高交番の前のセブンイレブンで買ってきたおにぎりと、アミノ酸を補給。






常念岳
5:50
大滝ベンチまでやってきました。







常念岳
随分と日が昇ってきました。
青空です。
このまま良い天気が続きますように・・・






常念岳
7:00
笠原沢までやってきました。






常念岳
沢からの展望も素敵です。






常念岳
7:30
ここまでやってきました。
胸突八丁です。
出発から約3時間。
いいペースですかね。



今年は残雪も少ないとか。






常念岳
胸突八丁の入り口の階段。
山大工のおっちゃんたちが階段の修繕を行っていました。






常念岳
おっちゃんたちと少し談笑をしながら、しばし休憩です。
マスターの後ろ姿。






常念岳
では、そろそろ再出発です。








常念岳
8:00
最終水飲み場までやってきました。
胸突八丁、結構な手強さですね。






常念岳
空いたペットボトルに自然水を補給。
ここの水、美味しかったですね~
後から考えてみても、ここでの水確保は助かりました。






常念岳
8:20
第一ベンチまでやってきました。
正直、あと800mって・・・
この段階で結構バテてました。






常念岳
ですが、ここから見えた山の頂上は天候抜群の様子。
頑張らなくては。






常念岳
8:40
第二ベンチまでやってきました。






常念岳
先へと進みます。






常念岳
8:45
第三のベンチです。






常念岳
もうまもなく、視界が開けてきそうです。






常念岳
9:00
常念乗越に到着です。
とうとう、ここまでやってきました。
ここからの北アルプス連山の眺望はすばらしいですね。

ここで、しばし休憩です。
常念小屋前のテーブルベンチでひと休みです。





常念岳
ここからが本番です。
頂上を目指します!










常念岳
頂上まではガレ場です。
歩きにくいですが頑張ります。

そんな折、槍が岳が雲から顔を出しました。
感動です。






常念岳
見下ろすと、先ほどの常念小屋が小さく見えます。






常念岳
頂上まではもう少しです。






常念岳
中腹で休憩をとりつつ、頂上を目指します。







常念岳
11:00
とうとうやってまいりましたアップ
頂上ですびっくり






常念岳
ここからの展望は絶景でした。
前穂、奥穂、北穂






常念岳
振り向けば安曇野の街並み






常念岳
この景色に思わず記念撮影。






常念岳
見入るマスター






常念岳
頂上からの槍。






常念岳
燕岳方面。
奥には立山三山に剱岳。






常念岳
何度見ても良いですね。







常念岳
ずっと見ていても飽きない景色で名残惜しいところもありますが、あとから来る登山者もいらっしゃいましたので、下山することにしました。







常念岳
12:40
下山し、常念小屋まで戻ってきました。
お昼の時間です。






常念岳
せっかくなので小屋で食事をとることにしました。
常念らーめんニコッ
下界は猛暑のようですが、山頂付近は涼しく、ラーメン日和。
満足なランチとなりました。






常念岳
13:30
今日は残念ながら日帰り。
あすは私もマスターも仕事です。
ということで止むなく下山。






常念岳
15:55
下山は2人ともモクモクと歩き、進みました。
ひざも結構ガクガクです。

ようやく山の神まで戻ってきました。

本日の無事に対してお礼しました。






常念岳
16:15
無事、駐車場まで到着です。
朝の4:25に出発ですから、約12時間
結構なロングトレイルでした。









念願だった北アルプス、常念岳。
正直なところ、想定していたよりも結構きつかったなぁ。
まだまだ修行が足りないってことですね。

マスターとも、またどこかの山に行きましょうと約束を交わしました。




北アルプス。
天候にも恵まれたところもありますが、やはり眺望は絶景ですね。

次なる山を目指します!






この記事へのコメント
やっぱりアルプスは景色が違いますね〜
北アルプス、行ってみたいなぁ

今年は8月、南に行く予定です。
そしていつかは槍・・・ ですかね。
Posted by そーしんそーしん at 2015年07月18日 09:08
北アルプス
やはり絶景でした!

北関東道が全線開通したおかげで長野も随分近くなりました。
まだまだ魅力的な山々がありますね。

槍・・・
穂高・・・
今回見た山は特に雄大でした。

経験値積んで、いつの日か・・・
Posted by pinebirdpinebird at 2015年07月18日 09:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
常念岳
    コメント(2)