ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月28日

半月山

10月27日(土)
栃木百名山であり、
栃木県日光市にある半月山
の登山に出かけました。

目的は・・・
紅葉の絶景スポットを求めてです!



半月山
7:15
出発地である歌が浜駐車場へ到着。



半月山
早起きして来ましたが、
この時間で既に駐車場はいっぱいでした。
紅葉を求めて
県外からも来客がたくさん来ていました。



半月山
中禅寺湖から山すそを望みます。
残念ながら霧かかってました。
少し小雨も・・・雨



半月山
今回のパートナーはこちら。
職場の同期2名とサッカー仲間1名
自分も含めて
男子3人 女子1人の計4人で挑みます。
全員、生粋の栃木っ子です。





半月山
8:00
天候の回復をしばし待ちましたが
めどが立たず。
ということで、クライムオン!




半月山
しばらく湖畔を歩きました。
イタリア大使館の別荘記念公園を
ジロジロ眺めました。



半月山
湖畔は寒くもなく
気持ちがいいです。



半月山
八丁出島が見えました。



半月山
それではいよいよ
本格的な登山道へ。
まずは半月峠を目指します。



半月山
登る。



半月山
しばらく登りましたが
相変わらずの天候。
ガスがかかって視界不良です。



半月山
9:20
半月峠到着です。
出発してから1時間20分。
結構歩きました。



半月山
なのに・・・
何も見えねぇ~ウワーン




半月山
泣き言言わず、
次は展望台を目指します。



半月山
9:50
いよいよ展望台到着です。
ここが、景色圧巻の絶景スポット!!!!!



半月山
だのに・・・
何も見えねぇ~~ウワーン


本来ならば、男体山、中禅寺湖、八丁出島が
綺麗に見えて、涙が出てくるくらい感動する・・・ハズでしたダウン



半月山
泣き言言うな!
ということで山頂を目指します。



半月山
10:00
登頂成功。



半月山
標高1753m



半月山
お約束で
三角点もパチリ。



半月山
山頂はそれほど広くありませんでした。




半月山
山頂でしばし休憩をしましたが、
今回は周遊ルートを選定しているので
先を急ぎました。



半月山
10:50
第一駐車場へ到着。



半月山
ここも本来なら
絶景スポットなんだけどなぁ。
かすかに八丁出島が見えました!



半月山
本来ならこんな感じの
景色なのかな~



半月山
ここで長めの休憩です。
コーヒーにお菓子で団らんしました。
少し寒かったですが
楽しいひとときを過ごせました。



半月山
11:30
休憩も取れたので
再度出発です。
まずは狸山を目指します。



半月山
11:40
狸山到着。



半月山
続いて目指すは
茶ノ木平。



半月山
ここにも展望台がありました!
が相変わらずの天候。
みんなの背中が寂しい~
くやしいです!



半月山
その後アップダウンが激しかったですが
このようなものを発見。
『おつかれさま。ここからは尾根道』だって。
これでも気が休まります(笑)




半月山
12:40
茶ノ木平へ。
ここは子供を連れてピクニックに良い感じでした。



半月山
さぁ~ってと
ここからは下山に向けてもうひと踏ん張りです。
少しずつ空も明るくなり、
紅葉も見栄えがして来ました。



半月山
ようやく太陽がお出迎え晴れ



半月山
日が当たると
景色も良くなります。



半月山
男体山と中禅寺湖が
しっかり見えるようになりました!



半月山
紅葉を見ながらだと
疲れも和らぎます。



半月山
13:50
無事下山。
ガッツリ歩いたなぁ~



半月山
下山してから
天候も完全回復。
空が青く、景色も綺麗に見えるようになりました。



半月山
栃木県に住みながら、
かな~り久しぶりに来た日光、
そして男体山。

来てみて、間近に見ると
結構良いものですね(笑)


観光客もたくさん来てましたし、
お若いカップルなんかも
デートでたくさんいらっしゃいました。

風評被害なんて心配もありましたが
こうして県外から足を運んで頂けると
嬉しい限りですニコニコ





半月山
中禅寺。
『これが中禅寺っていうんだ~』
って4人口をそろえて言っていました。
全員、栃木っ子なんですけど
知りませんでした。



半月山
14:15
ようやく朝の駐車場へ。
みなさん、ホントお疲れ様でした。

展望は期待通りとはいきませんでしたが
出発から到着まで
みんなストイックに歩き続けて・・・
良い登山ができました!







半月山
遅い昼食。
自分へのご褒美で
とんかつ、いっちゃいました。




半月山
帰宅後。
地元新聞(朝刊)を見てみたら
八丁出島がくっきり写った写真が掲載されてました。

昨日午後撮影だって。

昨日なら見えたってか?

当てつけか?



半月山
今回の工程。
いずれリベンジだな・・・




















































この記事へのコメント
こんばんは~

中禅寺湖畔というと、男体山を思い浮かべますが
半月山ってあるんですね。
こちらのお山だけならわが家でも登れるかな?
でも息子×2からは、もうお山はやめて~っていわれてるしなぁ

八丁出島の紅葉は圧巻ですね。
実物をみてみたいな~
わが家はカヤックで湖上からでしょうかね。
菖蒲が浜のキャンプ場はロケーションがいいのでオススメですよ~
Posted by そーしん at 2012年10月29日 19:07
そーしんさん
こんばんは。

そうですね~
そーしんさんは湖上から
見ることが出来るんですね!


ちなみに
わざわざ登山しなくても
車で展望台近くまで行け、
八丁出島を眺めることが出来ます。

これならブーイングは無いものと
思われます(笑)

是非一度、栃木の紅葉を
見に来てください!
Posted by pinebird at 2012年10月29日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半月山
    コメント(2)