しらさぎマラソン

pinebird

2011年12月04日 20:47


今日は地元のマラソン大会がありました。
しらさぎマラソンです。

毎年恒例で、今年も嫁と長女が
親子ペア2kmコースに参戦。
わたしと次女は・・・いつものとおり、応援団。


早速ウォーミングアップ!
ではなく・・・
到着早々、遅刻しそうで走ってるだけ。


到着後、ガールスカウト仲間のひーちゃん家族と合流。
リラックスしてます。


ちなみに、走らない次女は
幼稚園の友達AMIちゃんと
さらにリラックス。


いよいよスタートラインに
選手が集まってきたよ。

そして午前10時にスタート!!

走る
走る
走る
走る


10分くらいであっという間にゴール。
去年にくらべて順位上がったかな?
頑張ったよ!


参加者には全員に豚汁が配られます。
お父さんにもちょっと、ちょーだい(笑)


今日は朝から天気がよく、比較的暖かかったので、
大会終了後、我が家の庭でひーちゃん家族と打ち上げしました。


軽~くバーベキュー
近くのスーパーでお肉をゲット。
これで十分美味しく頂けます。


昼からお酒。
最近はウイスキーハイボールにハマってます。
すんごく、薄~いソーダ割りで(笑)


子供たちがじゃがバター食べたいとのことなので、
久しぶりのダッチ出しました。
これで作れば失敗しません。


先日近くに新しくできた図書館にて
アウトドア料理レシピ本を借りてきました。
小雀先生の本です。
これかなり良い。
買おうと思ったけど、どこに行っても手に入りません。。。。。
むしろ、図書館で借りられたことが奇跡的?


で、この本に載っていたレシピを今日はチャレンジ。

タンドリーチキンです。

<下ごしらえメモ>
手羽元8本に対して
プレーンヨーグルト 大さじ6
カレー粉 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
にんにく・しょうが すりおろし
塩コショウ 少々


これを手羽元としっかり和えて
冷蔵庫で1時間寝かせます。


さぁ準備完了


加熱して~


はいできあがり。
ダッチで作ったので、やわらかくてジューシー
まぁまぁ美味しかった。
でも自分とイメージと違って
ちょっとパンチが足りないなぁ

反省・・・もうすこしパンチの利いた味にしたかった・・・
次は塩コショウとか、オールスパイスを使ってみようっと!

ということで
ひーちゃん家族の皆様、
今日はお疲れ様でした

<追伸>
我が家の次女が来年パパと走りたいと言い出してますので
一年かけて
ママと走ったほうが楽しいよと言い聞かせたいと思っております。


あなたにおススメの記事
関連記事